香川県高等学校野球連盟 本文へジャンプ
讃岐球児の歩み

連盟五十年史より抜粋して紹介しています

昭和33年
記念すべき第40回大会
 全国高校野球選手権大会もついに40回目を迎えた。高校野球連盟本部では記念大会と銘打って今まで親しまれてきた深紅の大優勝旗を新調し、出場校も各県から1校ずつ選ばれた。
 したがって地方予選は、香川県大会として29校の参加の下で盛大に開幕された。大会第一日目から東西の強豪志度商−丸亀商、尽誠学園−高松などの白眉の熱戦が行われた。この年のシード校は観音寺一・坂出商・高松商・高松一の4校。代表1校をめぐる死闘は熾烈を極めたが、好投手石川を擁する高松商が高松一投手陣を打ち込んで、輝く県代表として出場を果たした。
 高松商は石川の投打の活躍で4-1と大宮高(埼玉)を破り、二回戦岡村・西岡・石川・中井の好打と石川の好投で4-0と桜丘高(東京)を完封。三回戦は延長16回の息づまる接戦の末水戸商(茨城)を破り、ベスト8に進出したが、準々決勝で作新学院(栃木)に延長11回1-2で涙をのんだ。高松商はベスト8進出の徳島商・高知商と共に四国の雄として全国にその名をとどろかせた。
 地方予選参加校は1807校、沖縄を含む47代表をめぐって激烈な地方予選が各県で展開された。前年の優勝校広島商が尾道商(広島)に敗れたり、早実(東京)の王が明治(東京)に敗れるなど意外な試合が多く見られた。結局は柳井(山口)の頭上に栄冠が輝いた。

第30回選抜高校野球大会
(33.4.1〜8)
【一回戦】 坂出商 4−3 興国商
【二回戦】 明 治  5−1 坂出商

第11回春季四国地区高校野球香川県大会
(33.4.1〜12)
【決勝】 高松商 10−0 観音寺一

春季四国大会代表決定戦
(33.4.19)
高松商 7−6 坂出商

第11回春季四国地区高校野球大会
(33.4.26〜28 高知)
【決勝】 高松商 2−0 徳島商

第40回全国高校野球選手権香川大会
(33.7.20〜28)
【決勝】 高松商 2−0 高松一

第40回全国高校野球選手権大会
(33.8.8〜19)
【一回戦】 高松商 4−1 大宮
【二回戦】 高松商 4−0 桜ケ丘
【三回戦】 高松商 1−0 水戸商
【準々決勝】 作新学院 2−1 高松商

第12回秋季四国地区高校野球香川県大会
(33.10.15〜11.12)
【決勝】 高松商 3−1 高松

第11回秋季四国地区高校野球大会
(33.11.15〜16 高松)
【決勝】 高知商 5−3 高松商

年史
30年  31年  32年  33年  34年  35年  36年  37年  38年  39年