|
期日 2022年6月4日(土)、5日(日)
出場校
岐阜県立岐阜商業高等学校
英明高等学校
香川県立高松商業高等学校
香川県立丸亀高等学校
香川県立丸亀城西高等学校
場所 レクザムボールパーク丸亀
(丸亀市民球場)
主催 香川県高等学校野球連盟
香川県教育委員会
入場料:大人600円、小人200円(中・高校生)
身障者(障害者手帳持参)と介添人1人は無料
ただし、雨天の場合は中止します。
<各校理事の先生方へ>
大会要項は各種資料からダウンロードして下さい。
役員割当て表(PDF)5月17日作成版
ご確認下さい。
|
<大会1日目(6/4)の試合予定> |
球場:レクザムボールパーク丸亀 |
県立岐阜商業 |
10:00 |
高松商業 |
県立岐阜商業 |
13:00 |
丸 亀 |
<大会2日目(6/5)の試合予定> |
球場:レクザムボールパーク丸亀 |
県立岐阜商業 |
9:30 |
英 明 |
県立岐阜商業 |
12:30 |
丸亀城西 |
|
令和4年度(第75回)春季四国地区高等学校野球大会のご案内 |
期間 令和4年4月23日(土)、24日(日)、29日(金)
予備日 4月25日(月)、26日(火)、30日(土)
5月1日(日)
場所 むつみスタジアム
(徳島県蔵本公園野球場)
JAアグリあなんスタジアム
(徳島県南部健康運動公園野球場)
主催 四国地区高等学校野球連盟
後援 徳島県教育委員会
主管 徳島県高等学校野球連盟
入場料金
大人600円、小人200円(中・高校生)
障がい者手帳を提示した人と介添人1人は無料
小学生以下は無料 |
<大会3日目(4/29)の試合予定> |
決勝戦球場:むつみスタジアム |
鳴 門 |
13:00 |
明徳義塾 |
<大会2日目(4/25)の試合結果> |
準決勝戦球場:むつみスタジアム |
高松商業 |
0-7 |
鳴 門 |
明徳義塾 |
4-0 |
英 明 |
<大会1日目(4/23)の試合結果> |
1回戦球場:アグリあなんスタジアム |
松山商業 |
0-7 |
高松商業 |
鳴 門 |
3-0 |
高 知 |
1回戦球場:むつみスタジアム |
明徳義塾 |
6-2 |
松山聖陵 |
英 明 |
3-2 |
徳島商業 |
香川県出場校
1位校 英明高等学校
(2年連続5回目の四国大会出場)
2位校 香川県立高松商業高等学校
(3年ぶり20回目の四国大会出場) |
令和4年度(第75回)春季四国地区高等学校野球香川県大会のご案内 |
期間 令和4年3月20日(日)〜4月10日(日)
休養日 人事異動の翌日
予備日 3月28日(月)〜31日(木)
4月3日(日)・16日(土)・17日(日)
場所 レクザムスタジアム、レクザムBP丸亀
主催 香川県高等学校野球連盟
後援 四国新聞社
<観客の入場制限について>
1,2回戦は、控え部員および部員の家族、学校職員のみ観戦可能。
3回戦以降については一般客まで入場可能とする。 <入場者名簿>
・Excel版
・PDF版
<各校理事の先生へ>
役員割り当て表(pdf)(4月6日改訂)
組み合わせ表(4月6日改訂版)
ダウンロードはこちら(Excel)
<観戦記録表のダウウンロード>(PDF)
・観戦記録表(レクザムスタジアム)
・観戦記録表(レクザムボールパーク丸亀)
1枚ずつ切り離してご利用下さい。 |
英明高校は2年連続2回目の優勝
春季県大会の結果(PDF) |
 |
・スタンドへの入場は、当該校の控え部員、選手の家族、教職員のみとする。
・新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」への登録、「かがわコロナお知らせシステム」への登録をお願いする。
・球場内においてはマスクの着用し、左右一席ずつ間隔を空けるとともに不必要な座席の移動はしない。
・メガホンの持ち込みや大声をあげての応援、鳴り物を用いた応援は禁止する。
・原則、試合中の退場はできません。
・各自で除菌シートを用意し、退場時に座席の消毒を行う。
・試合後の選手の出待ちはしないでください。
ご協力よろしくお願いいたします。 |
<感染症対策ガイドライン(3月26日3回戦から)>
・スタンドへの入場は、球場収容人数の1/3を上限(レクザムスタジアム6,000人、レクザムボールパーク丸亀3,000人)とし、一般客まで入場可能とする。
・新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」への登録、「かがわコロナお知らせシステム」への登録をお願いする。 ・来場者に当日整理券を配布し、氏名、連絡先、体温等を記入する。記入した整理券を係員に提示しチケットを購入する。 ・球場内においてはマスクの着用し、左右一席ずつ間隔を空けるとともに不必要な座席の移動はしない。
・メガホンの持ち込みや大声をあげての応援は禁止する。
・各自で除菌シートを用意し、退場時に座席の消毒を行う。
・試合後の選手の出待ちはしないでください。
ご協力よろしくお願いいたします。 |
|
|