香川県高等学校野球連盟 本文へジャンプ
連盟紹介

沿革概要
  • 昭和21年4月香川県中等学校野球連盟結成(加盟校8校)事務所は香川県庁教育課内に置く。
    理事長制をとり初代理事長に西山実幾県体育事務官が就任。
  • 22年6月高松中央球場が新設されて、高校野球大会の主会場として使用され、以後幾多の名選手を輩出した。
    加盟校17校となる。
  • 23年4月学生改革により香川県高等学校野球連盟と改称。(加盟校21校)事務所は香川県庁内保健体育課に置く。
    選手権大会の四国大会も南、北に分かれた。
  • 25年4月加盟校25校となる。
  • 26年4月加盟校27校となる。
  • 28年4月会長、理事長制に組織を改める。
    初代会長に岡崎隆、理事長に漆原善雄就任。
    加盟校28校となる。
    8月ハワイ選抜チーム来県。
    高松中央球場が鉄筋コンクリートの本格的球場となる。
    香川県高校野球連盟事務局も、高松中央球場へ移る。
  • 30年8月第37回全国高校野球選手権大会で坂出商準優勝。
  • 32年10月第12回国民体育大会で坂出商優勝。
  • 33年常任理事制となり役員の任期も1月1日より12月31日までとする。
    4月加盟校29校となる。
  • 35年4月第32回選抜高校野球大会で高松商優勝。
  • 36年4月第33回選抜高校野球大会で高松商準優勝。高校野球ブームおこる。
  • 37年9月韓国選抜チーム来県。
  • 42年4月加盟校30校となる。
  • 47年3月耳つきヘルメットの着用を推進する。
  • 48年7月空前の異常渇水により、選手権大会では水道が全く使用不能となる。
  • 49年3月金属製バットが採用され、高校野球が大きく変化する。
  • 50年4月加盟校が32校となる。
  • 51年7月選手権大会の北四国大会が廃止され、一県一校制となる。
  • 52年1月高校野球事務局が高松第一高校に移る。
    4月加盟校33校となる。
  • 55年1月高校野球事務局が志度商業高校に移る。
  • 56年4月役員の任期が4月1日より翌年の3月31日までとなる。
    9月秋季大会ブロック予選が廃止され、総当たりトーナメント戦となる。
  • 57年7月香川県営野球場の完成(7月17日開会式に記念行事を行う)。高校野球大会の主会場となる。
  • 58年4月加盟校34校となる。
  • 60年野球規則の改正にともない、各校マウンドの改修工事をする。
  • 62年4月加盟校35校となる。
  • 平成1年4月香川県高校野球連盟軟式部創設。(加盟校1校)
  • 2年6月高校野球事務局が高松東高校に移る。
  • 香川県高校野球連盟必携を発行。
  • 4年10月オーストラリア選抜チーム来県。
    11月秋季四国地区高校野球大会へ各県より2名の審判委員を派遣する。
  • 5年10月第48回国民体育大会東四国大会が開催される。(硬式の部〜高松市、志度町、軟式の部〜津田町)
  • 6年7月異常渇水により選手権大会は水道が使用不能となる。
  • 7年4月第67回選抜高校野球大会で観音寺中央高が優勝。
    軟式部が廃止となる。
    加盟校36校となる。
  • 9年加盟校37校となる。

歴代会長


歴代理事長